皆さんこんにちは。やすなが整骨院院長の安永です。
最近は新型コロナウイルス関連のニュースばかりで少々うんざりしてしまいます。ここ北九州市でも連日感染者が増えており、先日門司区の病院では「集団感染」が発生しました。
それにしても新型コロナウイルス関連のニュースでは「オーバーシュート」や「クラスター」だの「ロックダウン」だの横文字ばかりで、昭和生まれの私には今ひとつピンと来ません。とはいえ引続きしっかり感染対策をしていきたいと思います。
さて、新型コロナウイルス感染対策として「うがい」や「手洗い」(または「アルコール消毒」)が大切なことはすでにご存じだと思います。もちろん咳エチケットとして「マスク着用」も重要ですが、近所のドラッグストアでは相変わらず「マスク品切れ中」の張り紙が…一体いつになったらマスクが手に入るのでしょうか?
そしてもうひとつが「3つの密を避ける」ということです。この3つの密とは「密閉」、「密集」、「密接」です。
当院に来院される患者さまに聞いたのですが、つい最近ある病院に行ったらいつもは多くの患者さまがいる待合室がガランとしていたとのことです。その病院の患者さまもやはり「3つの密」を避けられたのだと思いますが、当院は「予約優先制」になっており、患者さまに待合室でお待ちいただくことがほとんどありません。
もちろん、当院には空気清浄機や換気扇が設置してありますし、患者さまから「ここって無駄に広いね(笑)」と言われるほど空間を広くとっております。さらに予約優先制のため、患者さまが来院されて会うのは「受付スタッフ」、「私」、それからたまに「次の患者さま」くらいです。つまり当院は「3つの密」=「むんむん」、「ぎゅうぎゅう」、「がやがや」とは縁遠い?場所なのです。
公立の小中学校、高校も4月17日まで休校となり、また週末は商業施設やレジャー施設が臨時休業するなど、これまでのストレスがピークに達している方も多いと思いますし、身体の不調を感じている方も多いのではないでしょうか?
まだ新型コロナウイルス感染の終息は見えませんが、終息後のスタートダッシュに備えて当院の骨格矯正&筋肉矯正で身体の調子を整えてみませんか。